ブログ記事が上位表示されてるのに、アクセスが増えない理由

失敗する男性

こんにちは、オオタです。

先日、ブログ仲間のN君からこんな質問をされました。

N君
オオタさん聞いてよ!ブログの記事が上位表示されてるのに、アクセスが増えないんだよ!

 

実はこれ、よくある質問なんです。そこで今回は、この悩みにお答えしたいと思います。

N君と同じよう悩みを抱えている人は、この記事を最後まで読んでみてください。

本当にブログ記事が上位表示されてる?

グーグル

まず、ブログの記事が本当に上位表示されているのか確認しましょう。

普段使っているブラウザではなく、クロームで「シークレットモード」を開いてください。

シークレットモードで検索しないと、正しい検索順位が表示されない可能性があります。

関連:シークレットモードの開き方はこちら

上位表示されてもアクセスが増えない理由

ちゃんと記事が上位表示されているのに、ブログのアクセスが増えない場合。

考えられる理由は、次のどちらかでしょう。

アクセスが増えない理由
  1. 需要が少ない
  2. 1位サイトを見れば満足する情報

という訳で、次は上の2つの理由について詳しく見ていきましょう。

原因①ネタそのものに需要がない

ネタそのものの需要を確認しよう

成功

記事が上位表示されていてもアクセスが集まらない場合、まずはネタの需要を確認しましょう。

ネタそのものに需要がなければ、記事を書いてもアクセスは増えません。

何故なら、誰も検索しないからです。

ブログの記事は、需要があって初めて読まれるものです。

上位表示は大切ですが、はじめに需要をチェックしてみてくださいね。

オオタ
特に初心者ブロガーさんは、需要のないネタを選ぶケースが多いよ。

 

今後、需要が増える可能性も考えよう

現在アクセスが少なかったとしても、これから伸びる可能性があります。

今は需要が少ないだけで、この先どんどん需要が増えていくかもしれません。

例えば映画記事の場合、以下のように急激に需要が増えるケースも考えられるでしょう。

映画記事でよくあるケース
  • 映画公開日の半年前
    ⇒そもそも映画のタイトルすら知らない人が多く、あまり検索されない
  • 映画公開日の数日前
    ⇒テレビやポスターで映画が宣伝される。そのため急激に検索者が増え、ブログのアクセスが増える
オオタ
最初は検索されなくても、後から需要が増えるネタもあるよ。

 

オオタの経験談ですが、映画記事は出演者(または制作元)による宣伝と同時にアクセスが増加します。

特にテレビで宣伝されると、その日だけ急激にアクセスが増えますよ。PVが前日の2~3倍とかも普通にあります。

同じネタでも、時期によって検索数が増減するものです。

どのタイミングで需要が増えるのか、予想できるようになると良いでしょう。

原因②1位サイトを見れば満足する情報

基本的には、1位サイトが読まれやすい

パソコン3

ネットで情報収集をする時、検索エンジンで1位表示されたサイトから順番に見ていきますよね。

1位サイトに欲しい情報がなければ、2位・3位のサイトを順番に調べていく人が多いでしょう。

 

2位表示のサイトが読まれない原因

では、ここで問題です。

A君はとあるネタ(需要は多い)について記事を書き、検索エンジンで2位表示させることに成功しました。

しかし、いつまで経っても記事が読まれません。この場合、何が原因でしょうか?

 

答えは簡単。

ユーザーは皆、検索1位のサイトを見て満足したからです。

1位のサイトに欲しい情報が書かれていれば、ユーザーはそこで検索を止めてしまいます。

この場合、2位以降のブログは読まれません。2位表示に成功しても、アクセスが増えるとは限らないのです。

オオタ
上位表示ができていても、ネタ次第では1位サイト以外読まれないよ。

 

2位以降が検索されないネタの例

映画ブログの場合、以下のようなネタは2位以降が検索されにくいです。

  • 映画の公開日
  • 映画の原作および原作者
  • 公式で発表済みの出演者

これらは確定情報なので、どのサイトにも同じ情報しか書かれていません。

言い換えれば、どののサイトを読んでも結果は同じ。そのためユーザーは、わざわざ2位以降の記事を読みません。

記事を書くなら、1位サイトに不足している情報をネタにした方が良いでしょう。

まとめ

仕事

上位表示に成功しても、必ずアクセスが増えるワケではありません。

その場合、下のどちらかが理由として考えられます。

  1. 単純に需要が少ない
  2. 1位サイトを見れば完結するネタ

①の場合、将来的に需要が増える可能性もありますが…

この手の記事を書くなら、どのタイミングで需要が増えるのか予想しておきましょう。

いつ需要が増えるか不明な場合、オオタだったら記事を書きません。

オオタ
よくわからないものには手を出さない主義なので。

 

②についても、ブロガーとしては注意したいところです。

誰が書いても同じ内容になる場合、オオタだったら記事を書きません。

差別化するためにも、別のネタで攻めますね。

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。

↓関連記事は下です↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA