ブログの書き方テンプレート5選!記事の構成に使えるひな形まとめ

パソコン2

ブログで記事を書くとき、本文を書き終わるまでに長時間かかった経験はありませんか?

そんな時は、テンプレートがあると便利です。テンプレートを元に記事を書けば、次のメリットが期待できます。

テンプレートを使用するメリット
  • ブログ向けの記事構成が作れる
  • 初心者でもわかりやすい内容にできる
  • 記事の作成時間をグッと減らせる
  • 構成をイチから考える手間を削減できる

この記事では記事構成用のテンプレートをまとめたので、記事を書くときに役立ててくださいね。

オオタ
テンプレートを使うと、サクサク作業できるよ!

ブログ記事の基本的な書き方

仕事

ブログの文章はリード・本文・まとめの3つに分かれています。

この中で、一番面倒で時間がかかるのが本文。

リードやまとめは200~300字くらいでOKですが、ブログ記事の本文となると2000字くらいは必要でしょう。

オオタ
ブログに慣れないと、2000字を埋めるだけでも一苦労!

 

そこで次の章では、オオタが使用している記事構成用テンプレートを紹介します。

どれもネット記事でよく使われる構成なので、覚えておくと便利ですよ。

構成に役立つ!ひな形テンプレート5選

起承転結タイプ

パソコン
書き方の例
  1. 起=記事のあらまし(概要)を説明
  2. 承=そこで発生する問題について説明
  3. 転=問題の解決策を提案
  4. 結=まとめにあたる部分。問題を解決すれば、どんなメリットがあるのか解説。

文章を起承転結の4つにわけて説明する方法です。論文でもよく使用されます。

関連:リード文用のテンプレートはこちら

 

リストタイプ

書き方の例
  • おすすめ1「タイトル名」
  • おすすめ2「タイトル名」
  • おすすめ3「タイトル名」
  • おすすめ4・・・

選択肢をいくつか用意し、紹介していくタイプの構成。

まとめサイトでよく見る「おもしろい映画10選」などの記事は、このリストタイプに分類されます。

なお、リストタイプは選択肢が多いほどインパクトが強くなります。

つまり「おもしろい映画10選」よりも「おもしろい映画20選」の方が、効果が強いということですね。

順番タイプ

例)記事の作成について説明
  • 手順①キーワード選定のやり方
  • 手順②タイトルの付け方
  • 手順③見出しの付け方…
  • 手順④記事本文の書き方

物事のやり方について、最初から順番に説明していくタイプの構成です。

レシピサイトやマニュアルでよく使われています。

 

PASNA法

ブログとお金
例)老後の必要資金について
  1. 老後に必要な資金はいくら?
  2. 貯金額と退職金の減少データ
  3. 20代から投資を始めて貯金額アップ
  4. NISAで株や投資信託をはじめよう!
  5. NISA口座を作れる会社はココ!

『PASNA法』は、商品やサービスを紹介するときに使用します。

セールス要素が強いので、アフィリエイト用の記事を作るときに役立つタイプの構成です。

悩みを持ったユーザーに対して「その問題点を解決しないと、どうなるのか?」と説明しつつ、最後に解決策を提案して行動を促します。

PASNAの意味
  • Problem = 問題を提示する
  • Agitation = 問題点の根拠、理由を示す
  • Solution = 問題点の解決策を提案する
  • Narrow down = 限定性、緊急性を与える
  • Action = 行動させる

 

QUEST法

QUEST法もアフィリエイトでよく使うテンプレートです。

「ダイエット法」や「カッコよくなる方法」など、できれば叶えたい理想をテーマにする時に役立ちます。

イメージとしては、相手の感情に訴えかけて必要な情報を提供していく感じですね。

QUESTの意味
  • Qualify = 宣言(約束)する
  • Understand = 共感を得る
  • Educate = 教育する
  • Stimulate = 興奮させる
  • Transition = 行動を促す

オオタの場合、生きていく上で必要なテーマは『PASNA法』。

必須ではないテーマは『QUEST法』を使用することが多いです。

他にも「AIDA法」や「AIDMA法」などの構成がありますが、需要があれば追加したいと思います。

まとめ

ブログ

ブログ記事のテーマによって、ふさわしい構成は違います。

映画や漫画など、あなたのオススメを紹介する時は『リストタイプ』。

アフィリエイトで商品を売りたい時は『QUEST法』や『PASNA法』など。

今回紹介したテンプレートの中から、テーマに合ったものを選んで使用してくださいね。

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。

↓関連記事は下です↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA